東京都新宿区の税理士、亀谷税務会計事務所は、起業家の会社設立を支援します





 


◆経営理念

私がいくつかの会計事務所を勤務して気付いたことは、その事務所によってお客様への対応が驚くほど違うことでした。

(悪い例)
例えば、領収書、請求書などのチェックは全くせずに決算を組んでしまう。
税制改正の勉強もせずに、時代錯誤の処理をしている。

(良い例)
それに対し、毎月、お客様の会社へ訪問し、監査、指導をし、
決算対策も万全。といった事務所もありました。

お客様自身は、その事務所がどのレベルにあるかは分かりづらいでしょう。
ただ、領収書や通帳を預かり試算表を作成する。そんな記帳代行の時代はもう終わりました。 

当事務所の方針は、会計事務所とお客様(社長)が一緒に会社発展のための経営計画を作っていく。
言い換えれば、この先、何も見えないまま経営を進めるなんて 怖いことはせず、ビジョンをしっかり持つ。ということ。1年後、2年後、会社がどんな風に成長しているか、その目標に向けて、会社経営をすることをお手伝いします。

さらに、経理については、自計化(会社のパソコンで経理処理)を進めることです。 「経理を雇うと高くつく」とお考えの方、そんな事はありません。
経理の知識は必要ありません。当事務所の特徴の一つとし て、経理が分からなくても自計化ができてしまう。これは、そのお客様に合った独自の会計入力データをセットアップするからです。
「初期費用がかかりそう」 いいえ、すべて顧問料に含まれております。
(但し、会計ソフトの購入費用は会社負担となります。家電量販店などで2〜3万円で購入できます。)

税理士報酬については、年末調整やら償却資産やらで月次顧問料とは別に報酬がかかるからとお考えでは?いいえ、当事務所は、パターンの中から必要なサービスをチョイスできるので別途報酬はかからず、毎月の顧問料に含まれます。


◆所長プロフィール

所長  かめたに じゅんこ
税理士 亀谷 純子  1972年生まれ (48歳)

自動車会社に勤務後 、税理士事務所に勤務。
その後 カリスマ税理士の指導の下、経理の合理化に参加し、経理スタッフとして勤務。 
2003年12月  税理士試験合格 
2004年3月  税理士登録 登録番号 第99291号 
        東京税理士会 に所属 
2004年4月 亀谷税務会計事務所 開業
2004年10月〜2005年3月  東京税理士会 練馬支部の推薦により区役所商工相談員を務める
2005年1月  東京税理士会 練馬支部 会報でコラム執筆 
2005年4月  東京税理士会 会報でコラム執筆 
2005年5月  資格の学校TAC 独立開業税理士の取材を受ける 
2005年8月  資格の学校TAC 好評につき「受験の心得・税理士の業務」の取材を受ける 
2005年9月  東京税理士会 練馬支部の推薦により、税務署にて、改正消費税相談会の相談員を務める
2005年11月  東京税理士会 練馬支部の推薦により、個人タクシー納税相談員を務める
2006年9月  東京税理士会 練馬支部の推薦により、税務署にて消費税講師を務める
2006年12月  東京税理士会 練馬支部の推薦により、税務署にて青色決算書*消費税講師を務める
2015年12月  第二東京弁護士会 NIBENFronter 会報で特集記事執筆 

亀谷純子書籍関係
個人事業者のための帳簿のつけ方申告のしかたがわかる本
『個人事業者のための帳簿のつけ方申告のしかたがわかる本』
(2014年1月第6版) ソーテック社 出版       アマゾンよりご注文頂けます。
←ここをクリック   



経理のお仕事便利帖
『3年目までに覚えたい経理のお仕事便利帖』
(2014年4月第3版) ソーテック社 出版       アマゾンよりご注文頂けます。
←ここをクリック   
第二東京弁護士会 NIBENFronter
『NIBENFronter 特集記事』
(2015年12月号)
第二東京弁護士会
税理士試験合格の秘訣
『税理士試験合格の秘訣』
(2006年度4月版)
TAC合格の秘訣編集部 編
スペシャリストの仕事術
『スペシャリストの仕事術』
(2006年1月版)
TAC資格研究会 編
TACNEWS
『TACNEWS』2005年8月号
特集:税理士独立開業奮闘記

▲このページのトップに戻る
Copyright (C) 2005 KametaniTA Office. All Rights Reserved.